企業プロジェクト
PA・照明・映像・コンサート企画・舞台美術
SUPER BEAVERとC&Kが出演の音楽イベント「BARIYOKA ROCK」が福岡国際センターで開催され、コンサートスタッフ系の学生たちがスタッフとして現場実習を行いました。
ステージ設営・楽器セッティング・ステージ転換などをプロのスタッフの方々とともに行い、将来の目指すお仕事を実践的に学ぶことができました。
Saucy Dog、マカロニえんぴつ、BE:FIRST、DISH//などトップアーティスト38組が出演した九州最大級の夏フェス「NUMBER SHOT 2023」。コンサートクリエーター・コンサート企画制作・音響・照明・映像・舞台美術・マネージャーコースの学生が会場設営や機材セッティング、ステージ転換、運営サポートスタッフとして参加し、実際の現場で夏フェスを作り上げました。
Zepp Fukuokaで開催された音楽イベント「BARIYOKA ROCK」。コンサートクリエーター・音響・コンサート企画制作コースの学生が現場実習で参加しました。ステージ設営やアーティストの楽器セッティング、ステージ転換などを行い、プロのスタッフとともにイベントの作り方を実践的に学びました。
irienchy LIVEイベントの制作プロジェクト
コンサートクリエーター、コンサート企画制作をはじめとするコンサートスタッフ系コースの学生がイベント制作に取り組みました。会場設営やイベントの進行・運営に加え、ラジオ収録の企画立案やダンスコース・ヴォーカルコースに協力を依頼し、曲の振付考案や、サプライズバックコーラスを企画するなどコースの垣根をこえたプロジェクトとなりました。0からイベントを作りあげることで、創造力と実践力を身につけることができました。
大阪府、京都府を拠点とするヴォーカル・ユニットHAND DRIPの全国ツアー福岡公演をFSMで開催。コンサートスタッフ系コースの学生がライブスタッフとしてライブを作り上げました。音響・照明機材の仕込みから、ライブ映像の撮影&編集などのテクニカル面に加え、イベントの進行や運営、舞台監督まで務めました。
福岡・海の中道海浜公園野外劇場で開催された野外音楽フェス「CIRCLE(サークル)」。コンサートクリエーター・音響・照明・コンサート企画制作・マネージャー分野の学生が参加しました。現場では音響・照明などの機材搬入設営、ステージ転換、会場の設営、出演アーティストのステージセッティングの他、イベント進行の制作や運営、音響・照明・映像分野の本番までの流れを経験し、実践的に学ぶ貴重な機会を得ることができました。
ヒビノ株式会社、株式会社ヤング・コミュニケーション、株式会社ハンズオンエンタテインメントの各企業様より担当者に来ていただき、たくさんのお話をさせていただきました。実習参加させていただいたドームLIVE制作のお話だけではなく、お仕事に就いたきっかけ、就職活動についてなど、学生ならでは悩みを解決するヒントもたくさんある記事をWEB限定で先行公開しておりますので、ぜひご覧ください。
BLUE ENCOUT・Saucy Dog・WANIMAなど、毎年多くの大人気アーティストが出演する九州最大の音楽フェス「ナンバーショット」2021年からはPayPayドームで開催され、コンサートクリエーターコースなど40名の在校生が搬入・搬出・ステージ転換などを担当し、東京や福岡現地のプロスタッフと共にコンサートをつくり上げました。
FSMでは業界へ就職した卒業生、全国姉妹校のネットワークを活かして、学内でのオーディションを、年間を通じて開催しています。
そのスタッフとして実際の会場設営、受付、案内、撮影などに携わります。
つばさレコーズ所属アーティスト「井上苑子」氏のファンクラブイベントを学内ライブスペースにて開催し、そのイベント中にファンの方とアーティストとで行うゲームアトラクションコンテンツを1から企画立案し、プレゼンテーションしました。採用されたゲームは実際にイベント内で行われ、イベントの企画から、演出・運営まで学生が担当いたしました。
「音」に関する、ソフトウェア・プラグイン・素材などの総合ダウンロードストア『SONICWIRE』のWeb CM制作に照明スタッフ専攻の学生が参加。演出監督からのリクエストに的確に対応しながら、イメージにマッチした照明をプランニングし、オペレーションに取り組みました。作品は現在、SONICWIREの公式YouTubeにて公開中です。
学生が提案した企画を基に、学校のYouTubeチャンネルを企業様と共に運営し、学校の公式YouTubeチャンネルから「バズる」動画を生み出していくプロジェクト。複数の専攻の学生が関わることで様々なジャンルの企画が提案され、カメラや環境など様々なルールや制限があることを考慮した企画立案のスキルを学ぶと同時に、現在の動画配信時代に合ったアイデア力や動画作成スキルも同時に得ることが出来ました。
株式会社BMSG様主催の大型ボーイズグループオーディション「THE FIRST」のオーディション運営スタッフおよび、ホールでのパフォーマンスステージの音響も在校生が担当。当日のオペレーションを高く評価いただきました。
WANIMAやback number、ヤバイTシャツ屋さんなど、毎年多くの有名アーティストが出演する、九州 最大の音楽フェスティバル「NUMBER SHOT 2021」。コンサート企画制作・マネージャー・PA・照明・ 映像コースの在校生がサポートしました。
「ライブができない現状で有料配信番組を作りたい」「アーティストが出演し”おやすみ前の大人向け・朗読番組”を作りたい」とい課題を頂き取り組みを行いました。在校生が演出プランを企画し提案、イメージよりロゴデザイン、BGMサウンド制作、映像編集などに取り組み放送がスタートしました。コンセプトワーク後、短期間で企画書を制作・ミーティング等を繰り返し行い、撮影後のイメージをオンライン上でやりとりし、コンセプトに基づいた映像、音声、ロゴデザインなどを学生より企業様に提供し、製品化。新型コロナウイルスの影響で通常のライブエンターテイメントが開催できない中、今できることを考えてエンターテイメントで夢と感動を届けていくためのクリエイティビティ・マネジメント・プロデュースを兼ね備えた産学連携の取り組みです。
当日の朝礼・終礼時にお客様との接し方、注意点、アーティストの守秘義務など主催者より細かく指示と指導をいただき実習に取り組みました。学生の動きに高く評価をいただき、企業様インターンシップの機会をいただくことができ就職内定へと繋がりました。
今後のコンサート業界のあり方や、音楽業界での取り組みを学生が考え、新たなエンターテイメントの形で企業様にプレゼンテーションする『エンターテイメントビジネスアイデアコンテスト』を開催しました。全国のスクールオブミュージック各校の学生をグループ分けし、いまの時代ならではのオンラインミーティングを重ね、学生自らアイディア出しや企画の立案を行いました。プレゼンテーション当日には、業界の名だたる企業様にオンラインにてご参加いただき、学生のプレゼンテーション終了後にはフィードバックを頂戴し一緒に取り組みを行いたいと申し出ていただいた企業様もありました。今後の進捗に期待です。
野外の大型フェスやコンサートホール、ライブハウスなどで行われるイベントに在校生が様々な役割を持って参加。経験を得るとともに現場のプロスタッフとのコミュニケーションを通してインターンシップや就職内定へとつながるケースがあります。
業界の企業の協力の下、ステージ設営・音響・照明・会場運営において学生がスタッフとして携わりステージを作り上げる。
各セクションの仕込みから、本番ではPA、楽器スタッフ、照明オペレーション、観客の誘導・整理、ケータリング、撤収作業までほぼすべての業務を担当しました。
エイベックス・グループが開催する夏の野外ライブ『a-nation』の現場で、音響・照明・運営と各分野ごとに在校生が参加。大規模な音楽フェスの現場でのスピード感と緊張感の中でプロの技術を学びます。
お台場フジテレビにて毎年開催される『めざましライブ』の現場で、在校生が出演者管理・チケット管理などコンサートの制作として携わるプロジェクト。
多くの人気アーティストが出演するライブ現場でプロから直接学びます。
TV局やスポーツ紙への取材依頼、SNSプロモーションを担当。
リハーサルから本番ステージまでの制作アシスタントも任せていただき、当日はマスコミ受付、グッズ販売、楽屋ケータリングなど細部に渡り在校生が関わりました。
また、オープニングアクトのオーディション企画運営も学生が担当し、そのオーディションを勝ち抜いて本校卒業生もNAONのYAONに出演。
音楽業界のプロと仕事をすることで現場力、会話力、判断力の向上を図ります。
YouTubeの”歌ってみた動画”などで平均再生1万回再生を誇る今注目のネットシンガー、NANASIさんの1st Digital Single【誰も知らない】のMV映像制作を担当しました。制作期間は約2ヶ月という短い時間の中での作成にあたり、「Premiere」「After Effect」「プロクリエーター」を使用し、アニメーションを最大限に活用しながら、チームで役割分担をし、作成していきました。デビュー前ということでアーティストのイメージ戦略の考案から一緒に作成し、完成したMVは、公開から1ヵ月で9万回以上の再生回数を記録しました。
中高生から絶大な人気を誇るアーティストWHIITE JAM(ホワイト ジャム)が自身のキャリアで初となるZepp Tokyoでのワンマンライブを開催。
その会場で在校生がコンサート制作のスタッフとして携わりました。楽屋管理、会場受入れ、場内誘導など様々な部署に分かれて、コンサートの運営を実践的に学ぶことが出来ました。
ゼビオアリーナ仙台で行われた東日本大震災の復興を応援するプロジェクト『えがおStation Project』にコンサート系学生が参加。会場設営に携わり、プレミアムなライブ空間を作り上げました。
株式会社ジー・アイ・ピー ほか
お客様の誘導に関して、在校生の提案を実際の現場運営に採用していただいたり、イベントの新しい企画を一緒に考えさせていただくなど、プロダクションでの業務に直結する力がプロジェクトで身に付きました。