救命講習に行ってきました!
みなさんこんにちは!FSMオニーです!
先日、先生みんなで救命講習を受講してきました!
数年前から色んな施設で見かけることが増えてきた「AED」(自動体外式除細動器)
FSMでは教務室の前に設置してます!
みなさんは実際に触ってみたことありますか?
FSMでは校内設置だけでなく、現場研修の時などにも持ち運び用AEDを一緒に持って行く機会が増えたので定期的に先生達の講習会が開催されています!
今回は福岡市で救急救命士として数々の人命救助に携わってこられた第一人者であり
現在では姉妹校の福岡医健専門学校にて未来の消防士や救急救命士を育成している庄崎先生にご指導頂きました!
救助者を発見した場合、まずは意識や脈があるか等の確認を取り、、、
意識や脈が確認できなかった場合には冷静に
「あなたは救急車を呼んでください!」
「あなたはAEDを持って来てください!」
と、周りの方々と協力し合いながら1秒でも早く救助ができるようにとの事!
ふむふむ!勉強になります!
AEDを開けると電源がつくので、右鎖骨あたりと左脇腹あたりにAEDパッドを貼ります!
心拍数が計測されているとAEDが作動することはありません!
AEDは自動解析で必要な時にだけショックが流れるんだそう!安心ですね!
続いてみんなで一連の動作をやってみました!
山田先生もチャレンジ!先生みんな真剣です!
オニーもヴォーカルコース担任の古谷先生とタッグを組んでやってみました!
もし要救助者がいた時に、AEDの使い方や心臓マッサージ、人口呼吸などの講習を
受けているのといないのとでは、助けに駆け寄るはじめの一歩が大きく違うなと本当に感じました!
ちなみに救急救命士さんが使用するAEDも特別に見せてもらいました!
もっと細かく色んな設定や救助方法ができるそうです!
すごいですね!!!!
日頃から万が一に備え、しっかり準備をしておくことは本当に大事なんだなと感じた講習会でした!
毎日の備えは医療業界もエンターテイメント業界も一緒ですね!
備えあれば憂いなし!
また次回も色んな情報をお届けしていきますね!
以上!FSMオニーでした~!